For foreigners
※集計データは検索では表示されませんので各ページを直接ご覧ください。

長崎大学の放射線に関するリスクコミュニケーション活動

富岡町住民の生活と放射線の健康影響に関するアンケート集計結果の報告 (令和3年度)

『非公開: 長崎大学の放射線に関するリスクコミュニケーション活動』へ戻る

平素より長崎大学・富岡町復興推進拠点での活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。

令和3年11月時点で富岡町に住民票を置いていた方を対象としたアンケートの集計結果を報告させていただきます。
ご協力いただきました2546名の皆様には、本当にありがとうございました。

アンケートの集計結果については、円グラフで示しています。
主な回答結果は円グラフのとおりです。


知っていた 36.3%/知らなかった 63.7%

富岡町内 11.2%/福島県内 (富岡町以外)71.1%/福島県外 17.7%


知っている 67.9%/知らない 32.1%

知っている 52.5%/知らない 47.5%


知りたい 19.2%/どちらかといえば知りたい 37.9%/あまり知らなくてよい 30.9%/知らなくてよい 12.1%

知りたい 31.0%/どちらかといえば知りたい 36.6%/あまり知らなくてよい 23.0%/知らなくてよい 9.5%


ある 22.9%/どちらかといえばある 27.4%/あまりない 32.6%/ない 17.1%

思う 22.7%/どちらかといえば思う 29.7%/あまり思わない 34.5%/思わない 13.0%


知っている 39.8%/知らない 60.2%

ある 11.4%/ない 88.6%


ある 21.1%/ない 78.9%

思う 6.3%/どちらかといえば思う 16.5%/どちらかといえば思わない 44.6%/思わない 32.6%


思う 11.6%/どちらかといえば思う 17.2%/どちらかといえば思わない 38.8%/思わない 32.3%

満足 13.0%/どちらかといえば満足 43.8%/どちらかといえば満足していない 31.1%/満足していない 12.0%


思う 18.3%/どちらかといえば思う 29.5%/あどちらかといえば思わない 38.0%/思わない 14.2%

話したいと思う 51.6%/話したいと思わない 26.0%/話すことは難しい 22.3%


帰町した 11.2%/帰町したい 10.1%/帰町しない 56.6%/悩んでいる 22.0%


ここからは富岡町外居住者にお伺いしました。 (回答者2260名)


1週間に数回 5.7%/1か月に数回 12.9%/半年に数回 17.7%/1年に数回 33.3%/ほとんどない 19.4%

参加したい 10.8%/どちらかといえば参加したい 31.4%/あまり参加したくない 32.8%/参加したくない 13.7%


知りたい 24.7%/どちらかといえば知りたい 40.5%/あまり知らなくてよい 18.2%/知らなくてよい 5.4%


このアンケートでは、主に富岡町の放射線に関する情報の普及度や情報の必要性を尋ねました。

その結果、50%以上の方が富岡町に食品検査所があることや、線量の測定機器を無料で貸し出していることを知っていました。その一方で、放射線やその健康影響の相談場所としての認知は約40%とこれらに比べると低い値でした。
皆さんの身近な相談窓口として、もっと多くの方に認識していただけるよう周知に努める必要があると考えています。

また富岡町内の生活情報を知りたいですか?の質問には約80%の方が知りたい、どちらかといえば知りたい、と回答くださいました。そして処理水 (トリチウム)については67.6%、放射線の基礎的な知識については57.0%の方が知りたい、どちらかといえば知りたい、と回答くださいました。

今後は、富岡町にかかわる放射線に関する情報を富岡町内の生活情報と合わせて、町外の皆様にもお届けできるような工夫が必要であることを、このアンケートを通して教えていただきました。

また今回のアンケートでは、放射線やその健康影響について聞いてみたい話題への回答にもご協力いただきました。その内容についてはこの『とみおか放射線まとめサイト』、そして情報誌と一緒に3か月に1度お届けしている『ライフとみおか』でご紹介、回答させていただきます。

この調査についてのご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

このページは役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1人中1人がこのページの情報は役に立ったと言っています。