ホールボディ・カウンタによる内部被ばく検査を、町内の富岡町文化交流センター 学びの森(車載型ホールボディ・カウンタによる検査)と福島県内3ヶ所の 医療機関で実施しています。
検査をご希望の方は、下記の点に留意され、お申し込みください。
各検査機関・検査日程等については、下記のとおりとなっています。
注意:
こちらの内部被ばく検査は「除染電離測」に基づく公的な証明書は発行していません。
環境省の「除染等工事共通仕様書」や「除染電離則」によるホールボディ・カウンタの受診については下記サイトの【除染作業員の雇用や待遇などについて、Q9】をご覧ください。
▶除染従事者・作業員の皆様向けQ&A
▶環境省のホールボディ・カウンタの受診について:☎080-6857-4112
検査では、測定日時点の体内の放射性物質(セシウム)の量を測定します。
そのセシウムの量から、過去1年間にどれくらいの量のセシウムを体の中に取り込んでいるか推定し、その推定された量から、大人では今後50年間、子どもでは70歳になるまでの間に受ける内部被ばくの量を計算し、お知らせします。
なお、この検査により放射線を受けることはありません。
■ 令和5(2023年)年12月の予定
15日 (金)・16日 (土)……9時半~15時半
※変更または中止になる可能性があります。
※とみおか診療所駐車場で実施していた内部被ばく検査は、10月より実施場所が変更になりました。
県内の数ヶ所で、車載型ホールボディ・カウンタによる内部被ばく検査を実施しています。
詳細は下記ホームページでご確認ください。
■火曜日受付……14時15分~15時
■水曜日受付…… 9時15分~10時
■水曜日・木曜日……10時~12時・13時~16時
検査費用は無料です。
電話にてお申し込みください。検査予約は申込順となります。
※受付時に、検査希望日、検査機関、検査を受ける方の氏名、住所(富岡町および避難先)、連絡先等をお聞きしています。
※検査日、診察日は変更になる場合がありますので、申込時にご確認ください。